メンバー紹介

教員(名前が研究業績へのリンクになっています)

Jeremy R.H. Tame(教授)
【連絡先】jtame at yokohama-cu.ac.jp
【経歴】Cambridge University卒業。Medical Research Council分子生物学研究所にてPhD取得。Medical Research Council特別研究員(1989-1991)、York大学研究員(1991-1995)、Royal Society特別研究員(1995-1999)、ERATOプロトニックナノマシンプロジェクト研究員(1999-2001)を経て、2001年4月から現職。


朴 三用(教授)
【連絡先】park at yokohama-cu.ac.jp
【経歴】1995年3月大阪大学基礎工学研究科生物工学専攻博士課程修了、博士(工学)。理化学研究所研究員(1995-2001)、2001年4月から横浜市立大学大学院総合理学研究科生体超分子システム科学専攻助教授を経て、2011年4月から同大学院教授。
【メッセージ】科学に対して疑問と興味、熱意を持ち、楽しくのびのびと研究を進めて行く姿勢が大好きです。


石本 直偉士(助教)
【連絡先】ishimoto.nai.hh at yokohama-cu.ac.jp
【経歴】横浜市立大学大学院生命医科学研究科博士後期課程修了(2024年)博士(理学)。インペリアル・カレッジ・ロンドン 客員研究員(PI:Konstantinos Beis)。2025年4月より横浜市立大学 理学部兼生命医科学研究科 助教。


ス ヒョン オム (客員教授) Soo Hyun Eom (Visiting Professor)


別所 義隆(客員教授)Yoshitaka Bessho (Visiting Professor)
【所属】国立研究開発法人理化学研究所 放射光科学研究センター


鎌田 健一 (Kenichi Kamata)(客員研究員)
【所属】日本大学 理工学部 物質応用化学科 助教


メンバー

学年 名前 研究テーマ
秘書 村岡さん ---
研究員 Chrisさん 色々
助教 石本 直偉士 (Naito Ishimoto) 膜タンパク質/疾患関連タンパク質/光受容タンパク質など
学振特別研究員 矢口 敦也(Atsuya Yaguchi) 生体機能関連化学など
社会人博士 加茂(内窪) 友美 (Tomomi Kamo-Uchikubo) 疾患関連タンパク質など
D2 川端 悠 (Haruka Kawabata) 膜タンパク質/疾患関連タンパク質/アミロイド線維など
M2 武田 真奈 (Mana Takeda) ウイルス関連タンパク質
M2 太田 菜月 (Ota Natsuki) ウイルス関連タンパク質
M1 梅澤 遥佳 (Haruka Umezawa) ウイルス関連タンパク質
B4 久保田 礼二 (Reiji Kubota) 糖結合性タンパク質
B4 渡邉 功太郎 (Kotaro Watanabe) 糖結合性タンパク質
B4 金田 涼 (Ryo Kaneda) 糖結合性タンパク質