体外精子形成のオミックス解析

Takeru Abe

体外精子形成法は、精子形成メカニズムを理解する上で重要なツールである。しかし、現状の器官培養系を用いた体外精子形成法は、完全には体内精子形成を模倣しているまで至っていない。この解決のためには、体外培養精巣特異的な現象の理解が重要である一方で、これまで体外培養精巣と体内精巣の違いは分子レベルで詳細に評価されてこなかった。本研究ではトランスクリプトーム解析を用いて、体外培養精巣と体内精巣の分子レベルの違いを網羅的に明らかにすることを目指している。これまで、マイクロアレイの結果から体外培養精巣では体内精巣と比較して、「精子形成」と「免疫反応」について、大きく分けて2つの違いが生じていることが明らかになった。そして、体外培養精巣では、減数分裂において精子形成の遅延または停止が起きること、培養直後からネクローシスに関係する免疫反応が惹起されるとともに、免疫反応依存的な精巣内マクロファージの活性化、分化、増殖が発生していることがわかった。今後は1細RNAシークエンスを用いて詳細な解析をすすめることで、体外精子形成効率を向上させる新しい培養条件の開発へつながることが期待される。

関連項目